アルバイトの定番といえばコンビニですが、時給にかなり戸惑ってしまいます。
週に何日も入れないし1回あたりの時間も8時間は絶対無理です。
でもよく考えたらとんでもない無茶な事を希望しているんだなと、改めて思い知りました。
そう考えるとどれもやっておきたいと思います。
いずれにしても目標のためには、自分への投資も必要なようです。
とりあえず割のいいアルバイトを探してみます。派遣されるお店もガールズバーだけじゃなくガールズバーやキャバクラなど様々で、好きな時に好きなお店に入る事ができるらしいです。
そのうえ提携先のお店はピンク系のおみせではない事がチェック済みなので、何も知らない素人が一人で足を踏み入れるよりはデメリットが少ないように思えます。TRY18っていう、業界では多くの人が知っているキャバ嬢派遣会社で、厚生労働省の認可も得ているそうです。でもそんな嫌な思いをする事が分かっているのに、確認のためだけの体入はいらないと思っていたら、クラブにも派遣があるという事を知りました。
なんでも、普通のキャバクラでのアルバイトとは違うので、ノルマもなければメアドの交換もない、プライベートな時間が削られないので親バレ・彼バレの心配もないんだそうです。
そこで頭を抱えているのが、まず最初に何をしようかという事です。
目標は東京が似合う女性です。
お化粧のテクニックや服のセンスなどの第一印象に関する事から始めるか、それとも仕事に必要な専門知識を身に付ける事か、はたまた自分の視野を広げるための知らない世界に飛び込むか。
料理好きを活かして、将来は自分のお店を持てたらいいなって、少し考えています。まだ具体的な夢とかじゃなく、ただなんとなく想像を巡らせているだけですが・・・。(どんな会社に就職するんだろう?)小学校5年生のころから家のお手伝いはしていたので、実家を離れて一人暮らしをすることになっても、食事や洗濯などの家事で困る事はこれっぽっちもありません。特に料理に関しては得意な方で、洋食を中心に多国籍料理まで、結構な数のレパートリーがあります。
周りにいる友達は地元では見たことない可愛さだし、なんだかとっても洗練されてるって感じです。メイクも上手だし、読モをやっている子だっています。
女の私から見ても色気を感じます。色っぽいのにかわいさが顔をのぞかせるんだよなぁ・・・。彼女たちを見てると、私の見た目の女子力の低さが恥ずかしくなります。
女子大生で割のいいアルバイトといえば、なんといってもカテキョーや塾の講師がメジャーどころですが、正直に言うと子どもたちにしっかり勉強を教えられるほどの自信がありません。
成績は中の上位だったのですが、私にはプレッシャーが重すぎるのでできるなら避けたいと思います。実家に帰っても求人を出している企業はほとんどないらしく、東京で就職する方がよさそうな感じです。
それはつまり、卒業後も東京に残るという事で、そうなれば現状の「できるなら東京ではなく地元に帰りたい」という認識では、なんだか明るく楽しい将来が確立できそうにあrいません。
こんな思いもあって、東京に馴染もうと思うようになったわけです。