忍者ブログ

セクキャバじゃなくてもやっぱりキャバ嬢は触られる?

キャバクラでのバイトはタチの悪い客にも注意が必要です。セクキャバでもないのに平気で触ってきます。

地元に帰っても働き口はあまりないらしく、このまま東京で

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

地元に帰っても働き口はあまりないらしく、このまま東京で

地元に帰っても働き口はあまりないらしく、このまま東京で仕事を探す方がよさそうです。ということは、卒業後も東京で生活するという事で、そうなれば現状の「東京での生活は大学生活だけ」という認識では、なんだか明るく楽しい将来が見えてきません。
こんな思いもあって、東京に染まってみたいって思うようになったわけです。はじめてガールズバーでアルバイトをするんだったら、とりあえず体入を教えてもらいました。

実際にラウンジで働いてみて、その後も続けるかどうかを決められるみたいです。もちろん給料は支払われますし、自分の肌で実際の雰囲気を感じることだってできます。メリットは断然ちょっとの時間で稼げるところです。
他では接客業なので女子力アップのいい機会にもなるということ、年上の方が断然多いので、大学では体験できない、ある意味社会勉強にもなるという事だそうです。



逆にデメリットとしては、売上を上げなければいけない、同伴やアフターなどがある、親バレ・彼バレのリスクがある、ケバくなる、散在するようになる、付きまとわれることもある、などだそうです。
料理好きを活かして、就職して貯金ができたら東京で自分のお店を出店したいなって、少し考えています。今はまだ現実的な話じゃなく、ただなんとなく想像を巡らせているだけですが・・・。
(私の将来どうなるんだろう?)そこで頭を抱えているのが、何から始めようかという事です。



なりたい自分は仕事のできるカッコいい女性です。ナチュラルメイクや服の選び方などの外見に関する事から始めるか、それとも仕事に役立ちそうな資格を取るか、または自分の人生経験を積むために習い事でも始めてみるか。派遣されるお店もキャバクラだけじゃなくキャバクラやクラブなど様々で、暇な時に行きやすいお店に行く事ができるらしいです。そのうえ派遣先のお店は変なお店ではない事がチェック済みなので、何も知らずに一人で始めるよりははるかに安心感があります。TRY18っていう、業界では多くの人が知っているキャバ嬢派遣会社で、厚生労働省の認可も得ているそうです。小学生のころから家のお手伝いはしていたので、大学進学と同時に一人暮らしをすることになっても、家事全般で困る事はまったくありません。特に料理に関しては関心が強く、洋食を中心に多国籍料理まで、器用に要領よく作れちゃいます。そこでクラブのアルバイトに興味を持った私は、実際にナイトワーカーと女子大生を両立させているその友人に、どんな感じなのかを聞いてみました。聞くところによると、ガールズバーでのアルバイトはメリットも大きいけど、それなりにデメリットも大きいという事です。


でもそんなデメリットがある事がほぼ分かっているのに、わざわざ体験入店とかしなくてもいいと思っていたんですが、キャバ嬢にも派遣があるという事を知りました。
なんでも、普通のキャバクラでのアルバイトとは違うので、ノルマもなければメアドの交換もない、営業の電話やメールも不要なので親バレ・彼バレの心配もないんだそうです。



諦めかけていた時に、少ない時間でとっても給料のいいアルバイトを発見しました。初めての方歓迎だし、時給も2000円以上、1日4時間で週3日からというにわかには信じがたい好条件のアルバイトです。
何かヤバそうな感じもしますが私の友達もやっているらしいし、もしかして想像以上にまともなアルバイトなのかもしれません。

ガールズバーのアルバイトですが。
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R